シティマガジン・ハンブルク
何でも掲示板 売ります、買います、教えます、教えて下さい等などの情報交換コーナーです。
御自由にお使い下さいネ!
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
スレッド一覧
◇
ジョッキーさんへ
(1)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
新着順:4/3421
記事一覧表示
|
《前のページ
|
次のページ》
日本の水際対策強化にかかる新たな措置(誓約書の導入等)
投稿者:
編集部
投稿日:2021年 1月15日(金)23時15分31秒
通報
在ハンブルク日本国総領事館から連絡が来ましたので下記に添付します。
●1月14日より、全ての入国者を対象とした新たな水際措置として、日本の検疫措置を遵守する旨の誓約書の提出が必要となりました。
●日本到着時には、「質問票Web」に必要な情報を入力し発行されたQRコード(事前取得可)を検疫官に提示する必要があります。
詳細は以下の本文をよくお読みください。
1 日本の検疫措置を遵守する旨の誓約書
1月14日より、全ての入国者を対象とした新たな水際措置として、日本の検疫措置(入国後14日間の公共交通機関不使用、14日間の自宅または宿泊施設での待機、位置情報の保存、保健所等から位置情報の提示を求められた場合には応ずること等)を遵守する旨の誓約書の提出が必要となりました。
●誓約書のフォーマット
日本語:
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100136899.pdf
英語:
https://www.mofa.go.jp/files/100136939.pdf
誓約に違反した場合、検疫法上の「停留」の対象になり得るほか、日本人については氏名等が公表され得る、外国人(在留資格保持者)については氏名等が公表されるとともに、在留資格取り消し手続及び退去強制手続の対象となり得ますので、ご注意ください。
なお、誓約書を提出しない者に対しては、検疫所長の指定する場所(検疫所が確保する宿泊施設)で14日間待機することが要請されます。
2 質問票Webの事前登録
日本到着時には、検疫所への質問票の提出が求められていますが、これまで日本到着便機内で配布されてきた質問票が電子化され、ご自身のスマートフォンやタブレットで「質問票Web」に事前に情報を入力し、発行されたQRコードを日本到着時に検疫官へ提示する必要があります。
航空機搭乗前の入力は必ずしも求められていませんが、航空会社によっては「質問票Web」への入力後に発行されるQRコードを提示しないと搭乗手続きができない、としている航空会社もありますので、日本への入国・帰国を予定されている方はご注意ください。
○質問票Webへの到着前入力(厚生労働省)
https://p-airnz.com/cms/assets/JP/pdf/questionnaire_website_jp.pdf
●質問票Webへのアクセス
https://arqs-qa.followup.mhlw.go.jp/#/
3 詳細につきましては、以下の外務省ホームページをご確認ください。
●新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html#section2
●新型コロナウイルス感染症に関する緊急情報(海外安全ホームページ)
https://www.anzen.mofa.go.jp/
●Border enforcement measures to prevent the spread of novel coronavirus (COVID-19)
https://www.mofa.go.jp/ca/fna/page4e_001053.html
【問い合わせ窓口】
●厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(検疫の強化)
日本国内から:0120-565-653
海外から:+81-3-3595-2176(日本語、英語、中国語、韓国語に対応)
●出入国在留管理庁(入国拒否、日本への再入国)
電話:(代表)03-3580-4111(内線4446、4447)
●外国人在留支援センター内外務省ビザ・インフォメーション
電話:0570-011000(ナビダイヤル:案内に従い、日本語の「1」を選んだ後、「5」を押してください。)一部のIP電話からは、03-5363-3013
(お問合わせ先)
在ハンブルク日本国総領事館
Rathausmarkt 5 20095 Hamburg
電話:040-3330-170(閉館時は緊急電話対応業者につながります)
FAX:040-3039-9915
E-mail:hamburg-ryoji@bo.mofa.go.jp
・・
》記事一覧表示
新着順:4/3421
《前のページ
|
次のページ》
/3421
新着順
投稿順